山形県には、数え切れなくらい温泉がある。各市町村に1つは存在することになっている。44ヶ所は最低あることになる。平成の大合併の前の時点では44市町村。その時点で各市町村に温泉が存在していた。現在は35市町村。一軒宿の温泉から、温泉街になっている温泉まで探すと相当ある。記憶に残っている温泉について挙げる。行っていないところも挙げています。まだまだあります。
多・・温泉街
小・・2,3件
1・・一軒宿
山形市 蔵王(多)/大野目(1)/黒沢(1)
鶴岡市 湯野浜(多)/ 湯田川(多) / 温海(あつみ)(多)
米沢市 小野川(多)/白布(多)/大平(1)/滑川(1)/姥湯(1)
大蔵村 肘折(多)
東根市 東根(多)
天童市 天童(多)
上山市 かみのやま(多)
南陽市 赤湯(多)
尾花沢市 銀山(多)
村山市 碁点(1)/湯舟沢(1)
最上町 赤倉(多)/瀬見(多)